いつの間にやら近づく年末
寒い寒い~。
おかしいなぁ、この前まで暑かったのに。
もうすぐクリスマス、そして年末という事実に震えている周南市戸田のほのぼの不動産です。
さて、今回は寒い風の侵入を防ぐサッシ取り付けなどの工事の様子をお送りします。
初めの取り付け時に修繕のことも考えて取り付けていれば良かったのですが、そうでなければちょっと大変なのです。
ガラスがない
こちらはベニヤを打ち込んでいるだけでガラスがありません。
網戸の網だけが貼り付けてある斬新な作りです。
ここに窓枠を新設してガラスも網戸もつけていきましょう!
釘で打ち込まれたベニヤを外し
釘で打ち込まれた木枠のいらない部分を剥がしていきます。
ノミを打ち込んだり様々な道具を駆使する「田邑ガラス店」さん素敵です。
丁寧な仕事により完成!
内側に網戸もあります。
次はトイレの小窓サッシを新しく
内側のサッシが腐食していたので交換することに。
こちらも工作が必要でした。
いらない部分を丁寧に剥がして・・・。
新しい窓枠を取り付けます。
コーキング剤も丁寧に・・・。
塗った後はヘラでならしていきますよ~。
完成!
気持ちよい年末年始が迎えられますね。
日常生活のちょっとしたお困り事もぜひ「ほのぼの不動産」にご相談ください。
電話 080-3898-2103 でご予約をいただければ助かります。
にほんブログ村